患者様の声

2008年8月から、いで歯科医院のHPが開設されました。
ずっと以前から、多くの患者さまに「HPないの?」とお声をいただいてたのでようやくOPENにこぎつけ、うれしいです。
まだまだこれから充実をはかっていきますので、よろしくお願いいたします。

いで歯科にて治療させていただいた患者様の声を載せていきます。
2019年9月 ホームページリニューアルとともに、永く更新していなかった患者様の声を今後更新していきます。よろしくお願いいたします。

ご覧になりたいカテゴリーボタンをクリックしてください。

患者さまの声 33
2010年4月13日

40代女性 S63.1月初診
天王寺区から 定期検診でご来院のNさま

・当院を知られたきっかけはなんですか?
OL時代に職場の先パイに教えられて

・院長、スタッフの対応はいかがでしたか?
とても親切です。
 いつも 歯槽のうろう予防の歯磨き指導をして頂いて ありがたいです。

・当院に対しての感想やご要望など、どんなことでも結構ですので、ご意見をお聞かせ下さい。
半年に一回のリコールで 虫歯や歯肉炎がひどくなる前に治療して頂いて ありがたく思ってます。8020を目指して がんばります。
 これからも よろしくお願いします。

カテゴリー:
患者さまの声 32
2010年4月13日

70代女性  H6.9月初診 歯の移植を施術されたHさま 
北区から 歯周病 定期検診のため、ご来院

・当院を知られたきっかけはなんですか?
知人(貴院の患者さん)の紹介です。

・院長、スタッフの対応はいかがでしたか?
(【信頼))怖い痛いと扱いにくい患者(私)にやさしく接して下さる院長先生、そしてスタッフの方々、有難く 思っています。

・当院に対しての感想やご要望など、どんなことでも結構ですので、ご意見をお聞かせ下さい。
16年前の歯の移植(記憶違いでなければ、平成6年だと思うのですが)まだ若いから入れ歯でなく、ブリッジができるようにとの事でした。
 当時 私は歯の移植なんて知る由も 又、聞いたこともなく、院長先生の高度な医術に感動しました。
  時は移り、私も歯も様変わりし、年月の早さを感じる昨今、これから先も食を楽しみたいと思うにつけ 歯は「大切なパートナー」と痛感している。

カテゴリー:
患者さまの声 31
2010年4月11日


80代女性 H21.4月初診
生駒市から 入れ歯作り替えでご来院~定期検診

・当院を知られたきっかけはなんですか?
息子からお願いしました。

・院長、スタッフの対応はいかがでしたか?
皆様朗らかで 御親切にして頂いて居ります。

・当院に対しての感想やご要望など、どんなことでも結構ですので、ご意見をお聞かせ下さい。
大変な歯なのに お世話になって申し訳なく 感謝致して居ります。

カテゴリー:
患者さまの声 30
2010年4月11日

40代女性 H18.2月初診
高槻市から ご来院のN様(主婦)
定期検診で 結婚後もずーっと来院です。

・当院を知られたきっかけはなんですか?
友人の紹介

・院長、スタッフの対応はいかがでしたか?
 院長先生は気さくな方で とても安心感があり、治療中も不安がありませんし、 対応が早く、又 治療代も良心的だと思います。

・当院に対しての感想やご要望など、どんなことでも結構ですので、ご意見をお聞かせ下さい。
自宅から離れたところの病院に通う事はありませんでしたが、信頼出来るかかりつけの病院に出逢えて 本当に心強いです。 いつもありがとうございます。
 今後共、宜しくお願い致します。 

カテゴリー:
患者さまの声 28
2010年4月8日

50代女性 H12.1月初診
歯周病等治療で奈良県王寺よりご来院のT様(主婦)

・当院を知られたきっかけはなんですか?
母が友人の紹介で、りっぱな入れ歯をつくってもらったのがきっかけです。

・院長、スタッフの対応はいかがでしたか?
あっさりとした院長で骨格から説明をされて、とても熱心な先生だと思っています。
そしてスタッフも、私は結構ふまじめな患者なのに、熱心に歯みがきからしっかり教えてもらい、いっぱいアドバイスをもらいました。
感謝しております。

・当院に対しての感想やご要望など、どんなことでも結構ですので、ご意見をお聞かせ下さい。
 私も母も歯が弱いといおうか、別の歯医者でいっぱいぬかれてきました。
それで母は入れ歯のお世話になっていますが、あう・あわないがあるらしく、当院長のうでは確かやとえらそうに言っています。
何でもしっかり食べれるようになったらしく、careのみの通院となっています。
私は院長からインプラントをすすめられており、よう踏み込めないでいるダメ患者です。歯周病で今はcareのしかたを教えてもらっています。
主人はむかしから出っ歯で、前歯が欠けた状態。院長にきょう正をしていただき、口元だけは男前です。そして、息子も主人に似て出っ歯で、ひと段落のきょう正の装置を入れたがらず、口の大きさと永久歯の大きさがあわず、ガタガタの歯並び・・・院長よろしくお願いします。
親子3代家族中がお世話になっております。今後ともよろしくお願いします。

カテゴリー: