患者様の声

2008年8月から、いで歯科医院のHPが開設されました。
ずっと以前から、多くの患者さまに「HPないの?」とお声をいただいてたのでようやくOPENにこぎつけ、うれしいです。
まだまだこれから充実をはかっていきますので、よろしくお願いいたします。

いで歯科にて治療させていただいた患者様の声を載せていきます。
2019年9月 ホームページリニューアルとともに、永く更新していなかった患者様の声を今後更新していきます。よろしくお願いいたします。

ご覧になりたいカテゴリーボタンをクリックしてください。

患者様の声 63
2010年10月22日

退職後、ご自宅近くの歯科に通院されましたが、技術があわず、再来院。
和泉市より定期健診でご来院のSさま 60代 男性
初診 H15.12月

・当院を知られたきっかけはなんですか?
かつて会社が当ビルに入っていたので。

・院長。スタッフの対応はいかがでしたか?

皆様やさしいですが、院長の治療が少々手荒い。
しかし自信をもって治療にあたっていただいているので、全面的におまかせでき、安心である。

 ・当院に対しての感想やご要望など、どんなことでも結構ですので、ご意見をお聞かせ下さい。
BGMにたまには演歌もかけてほしい。

→長年ご来院いただき、ありがとうございます。BGMにつきましては、演歌はこれまでレパートリーに入っておりませんでした。
スタッフと相談いたしましたが、ご自宅でゆっくり楽しんでいただければよろしいかと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

カテゴリー:
今年も表彰!
2010年10月16日

昨年に引き続き、2010年も8020達成の表彰を、いで歯科医院の患者様が受けられることになりました。

吹田からご来院の男性患者のK.Hさまで
8020どころか、なんと82歳で26本もご自分の歯をお持ちです。

大阪歯科医師会会長賞を授与されました。

(8020運動とは、満80歳以上で20本以上ご自身の歯を残そうという運動です)

表彰基準は
1 大阪府内に住所を有する方
2 10月16日(今年の表彰日)に満80歳以上である方
3 20本以上ご自身の歯がある方
4 初めて8020表彰に応募される方

という厳しい基準なのです。
大阪府全域で、今年は96名の方が表彰されました。
大阪府外から通ってくださっている患者様は、表彰の対象にならず・・・
なのですが、8020達成のいで歯科の患者様は他にもいらっしゃいますよ!

患者様の声 62
2010年10月2日

生駒市から3ヵ月毎のリコールで毎回
ご来院のMさま 60代 男性
初診H2.2 定期健診

・当院を知られたきっかけはなんですか?
知人の紹介

・院長。スタッフの対応はいかがでしたか?

スタッフの対応はよいが、歯科衛生士の方が替わりすぎるように思います。

 ・当院に対しての感想やご要望など、どんなことでも結構ですので、ご意見をお聞かせ下さい。
スタッフの技術は以前比べて低下している様に思います。
治療時間を永くとって治療回数少なくしてほしい。

→13年間、担当させていただきました衛生士が昨年退職、その次に担当した衛生士も6年間勤めていたのですが、交代後15ヶ月でたまたま退職いたしました。
 長くご来院いただく中で、この2年ほどで続けて担当衛生士が交代いたしましたことで、ご迷惑をおかけしております。
 新スタッフでがんばっていきますので、今後ともよろしくお願いいたします!

カテゴリー:
患者様の声 61
2010年9月30日

ご夫婦でご来院の西区在住のMさま 
50代女性 初診H21.9
一般治療・定期健診 
 ・当院を知られたきっかけはなんですか?
ご近所なので前から知っていました。
以前通院していた歯医者さんがやめてしまったので、こちらに来るようになりました。

・院長。スタッフの対応はいかがでしたか?

院長先生はこわいのか優しいのかよくわかりませんが、スタッフの方は皆かわいくて親切です。

 ・当院に対しての感想やご要望など、どんなことでも結構ですので、ご意見をお聞かせ下さい。
歯のメンテナンスがしっかりしてもらえるので、いいと思います。

カテゴリー:
患者様の声 60
2010年9月29日

伊丹からご来院のYさま(元歯科技工士) 40代女性
古くなったインレーの治療・スケーリングなど 初診H3.5

 ・当院を知られたきっかけはなんですか?
以前、勤務していたので

・院長。スタッフの対応はいかがでしたか?

ていねいで、明るい雰囲気です。

 ・当院に対しての感想やご要望など、どんなことでも結構ですので、ご意見をお聞かせ下さい。
痛くないかなどきちんと聞いてくれたので安心して通院していますよ。

カテゴリー: